新着情報

2021.08.05

ローフードって(・・? 酵素との関係と効果は❔

皆様御機嫌よう(`・ω・´)ゞ

げんじろう針灸接骨院の吉田隼斗です(`・ω・´)ゞ

梅雨が明けてムシムシと暑くなってきましたね。ι(´Д`υ)アツィー

暑さで食欲がなく、体調不良を感じている人に是非トライしてもらいたいのが

ローフードです。

 

・ローフードとは(・・?

◎RAW (生)

◎FOOD (食べ物)

つまり火を通していない生の食べ物のことです。

 

〇ローフードとして食べられるもの

◎生野菜・果物

◎生のナッツ類(一晩浸水して酸素抑制物質を除去したもの)

◎シード(種)類

◎ドライフルーツ(砂糖)

◎海藻類・海苔

◎オイル(低温圧縮されたもの)

◎発酵食品

◎48℃以下(酵素が破壊されない温度)で調理されたもの

◎加工されていないもの

※味噌、醬油、納豆などは作る過程で加熱されますが、発酵し続けるためローフードとされています。

 

 

◎ローフードは酵素を体内に取り込み体内酵素という、①代謝酵素、②消化酵素の二つがあります。

 

①消化酵素は、食べ物の消化、皮膚の新陳代謝、血液の循環などに使われるタンパク質です。

消化する栄養によって、炭水化物分解酵素、タンパク質分解酵素、脂肪分解酵素などに分解されます。

・例えば、アミラーゼ(唾液)、ペプシン(胃液)、トリプシン(膵液)、アミノぺブチダーゼ(腸液)など。

摂取した食べ物を消化分解し、吸収しやすい状態(エネルギー)に変える働きをします。

 

②代謝酵素は、生きていくために必要な体内の生命活動に関わっています。

呼吸、血流、消化、呼吸、排泄など、私たちの身体が休みなく動けるのは代謝酵素のおかげです。

消化酵素によってエネルギーとなったものを、代謝酵素が働かせ免疫力を高めたり病気を治したりもするのです。

 

〇酵素不足を解消するとこんないい事がΣ(゚Д゚)

①冷え症、肩こりの改善

②頭痛、便秘の改善

③免疫力が高まる

④シミやそばかす予防

酵素は人の大切な生命活動の源と言えます。

皆さん生の食べ物、果物、発酵食品とかをこまめにとり元気でいましょう!

 

※読んで頂きありがとうございます。

今月、8月4日で当院は11周年を迎えるができました。👏

げんじろう針灸接骨院は皆様に支えられ今があります!

本当に感謝です。

 

田村市、田村郡、石川郡など、肩の痛み、腰の痛みのお困りの方は、

 船引町の、げんじろう針灸接骨院へ!

 

 

2020.12.21

~新型コロナウイルスと運動不足を吹き飛ばそう~PART2

こんにちは!

げんじろう針灸接骨院の吉田隼斗です。(`・ω・´)

前回の腰痛解消ストレッチをご覧いただけましたでしょうか(・・?

またの場合はぜひご覧になって下さい(^_^)v

 

・さてさてさ~て~♪

今回は…

~新型コロナウイルスと運動不足を吹き飛ばそう~PART2

◎膝痛解消!予防効果がある運動です

①太ももの裏のストレッチ  20秒×左右1回

1、膝裏が伸びるように片足を前に伸ばします。

2、両手を膝の上に置き、身体をゆっくり前に倒します。

②内、外もものマッサージ  20秒 10~20回

1、手をグーの形に握ります。

2、軽く足を開き内ももをポンポンと全体的に叩きます。

②-2内、外もものマッサージ  20秒×左右1回

1、内ももを外側・内側を掴み、外側に向かって絞る様に捻じります。

③お尻のストレッチ     20秒×左右1回

1、足の脛を、反対の足の太ももの上に乗せます。

2、乗せている足の膝を、床の方向にゆっくりと押します。

※出来る方は、そのままゆっくりとお辞儀します。

※足を組むのが難しい方は両方の脛をクロスさせて身体を前に倒します

 

※但し、股関節の手術をされてている方は無理に行わないで下さい!

  

 ~次回は階段・つまづき予防に効果のある運動です~。

 

・田村市、田村郡、石川郡など、肩の痛み、腰の痛みのお困りの方は、

 船引町の、げんじろう針灸接骨院へ!

2020.11.12

自宅で簡単にできる運動   腰痛編

自宅で簡単に出来る運動を紹介します。

~新型コロナウイルスと運動不足を吹き飛ばそう~

◎どうも~げんじろう針灸接骨院の吉田隼斗です。(`・ω・´)ゞ
新型コロナウイルスの感染防止拡大の影響で外出する機会が減り、身体を動かす機会が少なくなっていませんか?
外出したり身体を動かす機会が少なくなってしまうと、身体機能が低下するだけではなく知らないうちにストレスもため込んでしまいます。
 
★今回はコロナウイルスと運動不足を吹き飛ばそうてことで、自宅で簡単にできる腰痛のストレッチを紹介します。
①肩回し (10回)
1 肩に指先を当てる。
2 肘を上げて左右に両腕を開き胸を張ったまま回す。
②肩甲骨引き寄せ運動(10回)
1 肩幅にタオルを持つ 。
2 タオルをまっすぐ上げる。
3 頭の後ろを通すようにしてタオルを下ろす。
③太ももの前の運動(10回)
1 前に大きく片足を出す。   
2 太ももの前を伸ばす。      
3 元の位置に戻る。
※この運動はからだを動かすきっかけとして行って下さい。
他に、日ごろ行っている運動を継続してください(^_^)v
・その際には、無理をせずにご自身の体調等を考慮して行って下さい。(`・ω・´)b
~次回は膝痛予防に効果がある運動についてご紹介します~

 

 

・田村市、田村郡、石川郡など、肩の痛み、腰の痛みのお困りの方は、

 田村市、げんじろう針灸接骨院へ!

2020.09.16

正しい睡眠で健康に!

こんにちは(`・ω・´)ゞ

げんじろう針灸接骨院の吉田隼斗です(^^)v

段々と涼しくなって来ました!気温の変化で身体が疲労しやすい時期になりました。😫

疲れをとるのに一番が…

 

睡眠です💤

 

皆さんちゃんとした睡眠とれていますか?

 

★正しい睡眠を身につけて健康に!!

今回は睡眠について特集します(´Д`)

  • さてさてさ~て(^^♪

 

★よく眠れない原因は(・・?

・原因1:乱れてしまった生活リズム(=夜型の生活)

・原因2:ストレス

ストレスを受けると、熟睡を妨げるホルモンが分泌されます。

ストレスで血流が悪くなり、身体は硬くなり、

肩こり、頭痛、冷えなど熟睡できない状態になります。

睡眠時に働く「副交感神経」と活動時に働く「交感神経」という

自律神経の切り替えもうまくいかなくなります。

さらに

 

「眠れない」という焦りがストレスとなり、不眠を招くという

悪影響が起こります。(◎_◎;)

 

 

★睡眠前の悪い習慣

・深夜の残業(夜型の生活)

・飲食(コーヒー、チョコレート、多量のアルコール)

・ゲーム、テレビ、パソコン

睡眠前の行動を見直し、心身をリラックスさせる生活習慣

を身につけましょう。

 

★睡眠のゴールデンタイム

睡眠のゴールデンタイムは、夜の22時~2時です。

ゴールデンタイムに深い睡眠をとると成長ホルモンメラトニン

というホルモンが分泌されます(^^)v

 

※成長ホルモンの作用

骨の成長を助け、細胞分裂を活性化し、筋肉の成長を促進させることです。

 

★この働きにより、つぎのような効果を期待する事ができます。Σ(゚Д゚)

  1. ・疲労回復
  2. ・肌質改善、美肌、若返り効果
  3. ・脂肪燃焼
  4. ・免疫力向上

 

成長ホルモンの効果を最も多く得るためには‥?

夜の22時~2時深い睡眠をとることが効果的です✨。

 

※メラトニンの作用

①自然な眠気か促され、寝付きやすくなる。

②深い睡眠をとりやすくなり、質の高い睡眠をしやすくなる。

 

メラトニンは、朝の太陽の光を浴びてから14~16時間後に分泌されます。

深い睡眠をとるためには、

メラトニンが分泌されてから

2~3時間以内に寝るのがベスト!( ´∀`)bグッ!

 

 

★睡眠のための日常生活

・軽い運動

人間は、疲れれば眠くなるようにできています。(´―`*)ウンウン

ストレッチやヨガなどの軽い運動も心身のリラックスに効果的です。半身浴同様に、体温の上げ下げが睡眠効果をもたらします。

・笑う

笑いにはストレスを発散させる効果があります。

愛想笑いでも効果はあるようです((´∀`*))ヶラヶラ。

風邪やインフルエンザや癌などの予防・治療にもなります✨

 

・昼寝の活用

昼寝ができれば、脳は回復し午後からの仕事が能率よく

進めることができます。

長くても昼寝は15分以内がオススメ✨

 

・毎朝定時起床

脳は、朝の日光を感知すると、その14~16時間後に眠りのようにすれば、

夜は自然と眠くなるということになります。

 

・週末の寝だめ禁止

毎朝定時に起きることで保っている睡眠リズムを崩す結果となり

逆に疲れてしまいます。(;゚Д゚)

 

★就寝前にオススメ!!♪

・半身浴

身体を温めるとリラックスの状態「副交感神経優位」になります。

 

・軽い飲酒

お酒は、ほろ酔い程度、軽いお酒がおすすめ✨。

お酒が飲めない方は、体温程度に暖めたミルクが効果的です🎶。

 

・呼吸法

呼吸に意識が集中と、心身をリラックスさせる効果があります。

ベッドで出来る腹式呼吸などは一石二鳥です♬。

 

・最後に…

★質のいい睡眠のポイント✨

常に働き続けている脳は、睡眠の間だけ休むことができます。

その間に脳は、休息し日中蓄積した情報を整理します。

「質のいい睡眠」=脳が十分休息できる睡眠です。

 

短時間睡眠でも「質のいい睡眠」があれば、脳も身体も回復でき、

 治療効果を上げる事も可能です。(*’▽’)

 

こちらでも不眠症の対策もしていります(^^)v

 

何かありましたらげんじろう針灸接骨院にご相談下さい

お待ちしております。(^_^)v

2020.08.04

コアトレーニング~呼吸の方法を変えるだけで健康にΣ(゚Д゚)

げんじろう針灸接骨院の吉田隼斗です(`・ω・´)ゞ

本格的に暑くなって来ましたね~ι(´Д`υ)アツィー

ステイホームで少し体重が増量して運動をやり始めてる方たくさんいると…思います。

 

さてさてさ~て(^^♪

今回は、運動時の呼吸の方法を変えるだけで健康になれる(・・?

腹式呼吸の必要性について特集します。

 

 ★なぜ腹式呼吸なのか???

ウオーキングやジョギングより膝や腰に負担が少なく、特別な道具を必要としないで、

自宅で若者から高齢の方まで、体に無理なく気軽に取り組めます。

さらに、心肺機能や柔軟性、筋力や免疫力も高まるといったことから、

  特におススメする運動療法です!!!

 

 

★呼吸法の種類

代表的なものに…

1…女性に多い肋骨を広げたり閉じたりする→【胸式呼吸】

2…男性に多いお腹を出したり引っ込めたりする事により横隔膜を上下させる→【腹式呼吸】

3…現代人に多い口のみで行う→【口呼吸】

 

この中でも腹式呼吸は精神安定、脳の活性化などの効果が高く、

さらに脳波がリラックスした状態になります♪

 

★腹式呼吸法のメリット

腹式呼吸には精神面の他、肉体面にもメリットがあります。

 

 それは…

コアの筋肉を鍛える事です!

コアの筋肉とは背骨や骨盤に近い筋肉

主に姿勢を調整したり関節の位置を正常に保ったり、骨格を支える働きがあります。

痛みや歪みを根本から治すには、歪みにくい身体づくりをしていかなければいけませんので

  • コアの筋肉を鍛えましょう!!

 

コアの筋肉を鍛えることで…

姿勢が良くなったり、歪みにくくなったり、身体が使いやすくなったり生理痛、生理不順の改善

腸の動きが良くなり便秘も解消されます。内臓の位置も正しくなり、

お腹ポッコリ解消にも効果が

期待できます!!

腰痛・すべり症・ヘルニア・分離症を治すためには必要不可欠な筋肉です!

 

★コアとなる筋肉(背骨・骨盤を安定させる)

腹横筋背中の筋肉を緊張させ

お腹の中の内側からの圧力を上昇させて腰の安定性を高めます。

通称、天然のコルセットと言われてます。

 

 

腸腰筋…太ももやお尻の筋肉を引き上げるときに使われたり、

背骨や骨盤を正しい位置にキープする

など、さまざまな役割をしています。

歩く、走るといった人間としての活動を支える

重要な筋肉

 

横隔膜呼吸をコントロールする筋肉の代表なもの

です。

骨盤や背骨の安定性に深く関与します。

※牛で言うハラミです。🐮

 

 

骨盤底筋群…骨盤のつなぎ目である!

仙腸関節安定性を高めて、

特に、産後の女性に多いくしゃみなどによる尿漏れ防止に効果があります。      

 

 

 

腹式呼吸法の手順

1・仰向けで力を抜いて、両腕をお腹に。

2・その状態で、膝を90度に曲げる。

3・膝と膝の間は拳が入る程度に開く。

4・鼻から息を大きく吸って、お腹を膨らまさせる   

  約2秒で!

5・口からゆっくりと息を吐きお腹をペッタンコに。

  約4秒で!

6・上記1~5を繰り返す

  (目標:朝・晩5分ずつ)  

 

 

腹式呼吸を習慣にして

普段から無意識に腹式呼吸になっていることがベストな状態です!!

 

治療効果のup治療効果の維持のためにも           

筋肉の根本的なトレーニングが重要です。

良い身体作りのためにも         

実行していきましょう!!

 

田村市、石川郡など、肩の痛み、腰の痛みのお困りの方は、

田村市、げんじろう針灸接骨院へ!

 

 

 

2020.05.16

仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うための行動計画書

げんじろう針灸接骨院行動計画

従業員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、

次のように行動計画を策定する。

 

  1. 1.計画期間 令和251日~令和5430日までの3年間
  2. 2.内容

 

目標1:男性の育児休業の推進並びに男性の育児目的の休暇の取得促進

    計画期間中に育児休業の取得率を次の通りとする

   ・男性社員:計画期間中に一人以上取得すること

   ・女性社員:対象者は全員取得すること

<対策>

  • ●令和2年5月中 全社員への研修会を開催
  • ●令和2年5月中 出生予定のある男性社員への個別支援の実施

 

 

目標2:年次有給休暇の取得促進

   前年よりも取得日数を1日以上増加させる

<対策>

  • ●令和2年度中に有給休暇計画票の配布

 

 

目標3:子どもが保護者である労働者の働いているところを実際に見る事が出来る「こども参観日の実施」

<対策>

  • ●コロナ対策の推移を見ながら、長期休暇である冬休み、春休み、もしくは令和3年度の夏休み期間中に「子ども参観日」

を実施する。                   

 以上

2020.04.03

腰痛にならない身体作り

こんにちは、げんじろう針灸接骨院の吉田隼斗です(`・ω・´)

寒くなったり、暖かくなったりして体調不良になりやすくなったり

コロナ、コロナ、コロナ、世間では暗いニュースばかりですねぇ~(´;ω;`)ウゥゥ

まぁ

それは、置いといて…。

さてさてさ~て♪

 

前回、腰痛について紹介しましたが、今回は腰痛のpart2です(*^^)

 

なぜ腰痛が発生するのでしょうか??

 

それは…

 

不良な姿勢により身体に歪みが出ているからです!

 

姿勢を保持するインナーマッスルが

たるみ、衰えてしまっています!!!Σ(゚Д゚)

 

その部位だけを鍛えるのは難しいのですが

 

正しく鍛えることで腰や姿勢が抜群に良くなり

 

痛み、歪みから解放されます!!!

 

ぜひこれからご紹介する運動を行ってください(^^)/

 

 

 

★プランク

・腕立て伏せの姿勢から、肩の下に肘が来るようにして床に肘をつき

頭からおしりまでが一直線になるようにしてお腹が落ちないように姿勢を

キープ

※以下30~60秒を1セットとし、左右2セットずつを目安に行いましょう!

 

 

★サイドプランク

 

・膝を90度に曲げて、肩の下に肘が来るように床につけ横向けに寝ます

この時、お腹が落ちないように顔からお尻までを一直線をキープ

 

 

 

 

★逆プランク

 

足を伸ばして床に座り、肩の下に肘が来るように床につき

鎖骨から踵までが一直線になるようにして、お尻を床から持ち上げます。

 

 

 

★ハンド&ニー  ※これのみ時間セット数が異なります※

四つん這いの体勢から、お腹に力を入れて片腕をあげ

そのまま反対の脚をあげます。(右腕を上げたら、左脚をあげる)10秒キープ

します。

脚と腕をおろし、反対側も行います。

2~3セットを行ってください(*^^)v

 

 

※インナーマッスルを鍛えることで骨の配列や関節が整い、歪みのない身体になり姿勢(バランス)がきれいになりますv( ̄Д ̄)v イエイ

 

 

今でている『歪み=痛み』インナーマッスルが弱っているからなのです!!

 

鍛えるなら今からでも遅くありませんよ!!

 

                       

今からでも諦めることはないです!

 

歪み0  痛み0

スタイル改善

を目指して改善して行きましょう!!

 

船引町、三春町など、肩の痛みや、腰痛にお困りの方は、

田村市のげんじろう針灸接骨院へ!

 

 

2020.03.12

自己免疫力と身体のケアについて

こんにちは、げんじろう針灸接骨院の吉田隼斗です(*゚▽゚)ノ
もう少しで桜の季節の時期ですが、花粉症ではなく、新型コロナウイルスが、襲いかかってきました(>_<)
 
             ソース画像を表示
 皆さん、体調はいかがでしょうか?
 当院でも、手指やベッド、枕などの消毒の徹底、院内の換気などをして対策に努めさせて頂いおります。。(^-^)v
                   ソース画像を表示
  
    
  ・ウイルスが流行しないために、一番高める必要があるのは?
   ★自己免疫力です(^○^)
※コロナウイルスの報道で、かなり身体にストレスがかかり、痛みが出てきてしまいます。
また、心からのストレスで気分が落ち込んでしまい自律神経の乱れが、出てしまい免疫力が低下し、体調を壊したりする恐れがあります(´;ω;`)ウゥゥ
       ・さてさてさ〜て(^^♪
 🌟今回は自己免疫力と、身体のケアについて話していきたいと思います(^^)v
    ・自己免疫力を上げるには?
1.栄養バランスの取れた食事
2. 十分な睡眠  (6〜8時間)
3.代謝を上げる
 ・代謝を上げるには?
     ◎ 適度な運動
    ◎  手技療法(マッサージ)
     が効果的です( ´∀`)bグッ!
  ★この時期は特に意識的に、免疫力を上げるように心がけましょう!
  ・当院では手技療法(マッサージ)を中心にやっております♪
                    ソース画像を表示
     ・マッサージの効果とは?
   1、筋肉の緊張の改善
   2、血流の改善
   3、筋痛の緩和
   4、代謝の上昇
             など
  マッサージをすれば血流の改善、ストレスによって出る身体の痛みが緩和され、
 自律神経が安定し、リラックス効果がでてきます!
 そうすると?
 ★免疫力が上がり、ウイルスに対して強い身体になります(^-^)v
           ソース画像を表示
             
 ・当院ではマッサージの他に、骨盤矯正と美容のメニューと、いろいろな機械が出来ます!
 
  ・お気軽にお越しください(^-^)v
2020.02.19

こんにちは!

げんじろう針灸接骨院の吉田隼斗です(`・ω・´)

段々と暖かくなって来ましたね~(*’’)

 

しかしまだまだ寒いので色々な箇所に痛みが出やすくなります(´;ω;`)ウゥゥ

さてさてさ~て

今回は、腰の痛み(ぎっくり腰)についてやっていきます(*^^)v

 

ある日のこと、急に立ち上がろうとした際になってしまうぎっくり腰。

つらい経験をした方かなり多いでしょう。

ぎっくり腰は、普段運動をしている人や若い人でもなる可能性のある腰痛です。

まず

・ぎっくり腰とは?

 

 

正式名称 『急性腰痛症』と言います。

 

突然予想もできない激痛がやってきて、重度になるとその場で立っていられなくなったり

寝返りすらできなくなったりする、とてもつらい腰痛です。

原因は?

個人によっては様々ですが、

『骨の歪み』や、『筋肉の脆弱化』、『過度のスポーツによる筋肉の負荷』

などが挙げられます。

※つまり、腰に過度なストレスがかかって発症するのです。

若いからといって油断は禁物!

腰に負荷が蓄積していると誰にでも発症する可能性はあります。Σ(゚Д゚)

 

・ぎっくり腰の治療と効果

 

ぎっくり腰の治療は、接骨院などの治療機関で治療を受けるのが良いです。

 

※特に電気治療や鍼治療が効果的!

 

柔道整復師による電気治療では、筋肉内の血流を改善して、ストレスを受け続けた腰を

ゆっくりとほぐしていくことができます。

 

鍼灸師による鍼は、スポーツ選手が試合中に処置されやすいほど高い炎症緩和効果があり、

ぎっくり腰の痛みを軽減することが期待できます。

 

※腰を痛めてから48時間は炎症が出続けると言われているので

初期段階は患部を徹底して冷やす事が大事です。

 

 

ぎっくり腰の応急処置と効果

 

痛みを少しだけでも抑えたいよときに覚えておくとよい対策があります。

 

それが、『RISE《ライス》処置』です。

 

RISE処置とは、スポーツ現場でのケガの損傷を最小限にするための応急処置です。

 

 

RISE処置

RRest《安静》

IIcing《冷却》

CCompresshion《圧迫》

EElevation《挙上》

 

RIC《安静》《冷却》《コルセットで圧迫》をおこない、

E《挙上》では、心臓より患部を高く上げて重力で炎症物質をコントロールします。

具体的には、横になった状態で足の下に枕や座布団を入れてあげる姿勢が

いいでしょう。( ´∀`)bグッ!

 

 ぎっくり腰で気を付けること

普段の生活でも腰を痛めないよう、姿勢に気を付けましょう!

 

  1. 寝返り
  2. 起き上がり
  3. 立ち上がり

 

※現在ぎっくり腰になっている方、過去にぎっくり腰になった事がある方

腰にストレスがかからなないように気を付けたり、こまめに筋肉負担をほぐしてあげる

など予防に努めましょう!

 

こちらでもぎっくり腰の治療をしています。

何かありましたらげんじろう針灸接骨院にお気軽にお越しください(^^)v

2019.06.17

こんにちは(^O^)

げんじろう針灸接骨院の吉田隼斗です。

今年の梅雨はかなり冷えますね! 

季節の変わり目で体調を壊していませんか?

さて今回は、テーピングについて

紹介します(^^)v

 

まず、

テーピングの目的には応急処置、ケガの予防、関節の固定、筋肉のサポートがあります。

 

テーピングを貼ったり巻いたりする事によって、

関節の動く範囲を適度に制限したり

ケガなどで弱くなった筋・腱・靭帯などを補強します☆彡

運動時の不安感を軽減しプレーに集中できるようになります♬

 

 

今回は、当院でよく使用するキネシオテープについてご説明致します★

キネシオテープは人間の筋肉に近い伸縮性があります。

機能としては、筋肉のサポートと、軽い固定能力があり、他のテーピングより通気性が良く

水にも強く、肌がかぶれにくいです。

 

 

 

 

 

キネシオテープは筋肉に対してのサポートにはとても優れています✨

 

簡単な固定もできます✨

 

 

テープを貼る時のテンションのかけ方で、

固定力が変化してきます🎶

筋肉の走行を意識して貼ることで

高い効果を得る事ができます(*^^)v

 

 

 

 

げんじろう針灸接骨院では

患者様一人一人の症状や目的によって

テープの巻き方を変えています(*^^)v

 

 

 

 

運動時に痛みが出る人、仕事をしている際に筋肉や関節に痛みや違和感がある方、

お気楽にご相談下さい(^_^)v

 

 

 

船引町、三春町など、肩の痛みや、腰痛にお困りの方は、

田村市のげんじろう針灸接骨院へ!

 

 

 

 

1 2 3 4